和歌山県那智勝浦町で開催される
熊野古道ヒルクライムに参戦すべく
9:00に車載で自宅を出発
阪南から阪和道に乗り、和歌山へ
トンネルだらけの道を走って走って
すさみ町で下道へ
カーナビの地図を更新したお陰で
白浜〜すさみ間の新道が表示されて
なんとなく嬉しかったです
ゆっくり走って、寄り道や休憩をしつつ
14:00に会場へ到着
早く着いたのはいいですが、間抜な事に
受付が15:00〜だと全く気付かずw
時間潰しにウロウロしました
大会実行委員長の太田さんとパチリ!

今年は総合優勝狙います!と言いたい所ですが
全然練習出来ておらず体重も増えまくりなので
総合2位だった去年より5分ぐらいタイムは
落としそうだとお伝えしました(悲)
・・実際ほぼその通りになりましたw
どん底状態でしょーもない走りをするくらいなら
DNSも考えましたが、せっかくエントリーしたので
気楽に走ろう、今年は乗鞍の惨敗で終わってるし
とまあ半ば投げやりな感じで買い出しに
近くのAコープでお酒と肴を買い込んで
今晩の宿「パルスイン」に到着〜

レッドさんとお会いできたので少しお話してから
レッドさんは夕方のサイクリング&夕飯へ

いってらっしゃいませ〜!

河合夫婦は宴開始!さあ呑むぜ!

明日のレース?知らん知らん!
大して強くないのに地酒とハイボールで
チャンポンしてぐでんぐでんになりましたとさw
お陰で20:00ぐらいからぐっすり寝られましたが
夜中に二日酔いのしんどさで目覚め
またDNSを考える馬鹿な河合なのでありましたw