13:00より、いよいよ表彰式です
見事クラス優勝を果たしたレッドさんに
お祝いの言葉を掛けさせて頂き
写真撮影に応じて頂きました
一番のサインでパチリ!
おめでとうございますーー!!

フードファイト余り出来ずだそうで
お腹ポッコリはまだありませんw
一緒に入らせて頂きますw

レッドさんも書いておられましたが
堺浜のクセで3人とも中腰ですね〜

クラス3位入賞の本城さん
チャンピオンクラス5位入賞の梅川くん

大泉愛輪会、今回はI原さんの参戦がありませんでしたが
(I原さんは同日に他のレースで優勝!おめでとうございます!)
大泉参戦2名中2名入賞!入賞率100%!!すごー!!
レッドさんと名コンビのせーらさん
クラス優勝までの道のりを名アシストで支えて来られました!

今回のレッドさんの優勝はTeam Sakaihama全員が
自分の事のように喜んでいます!ばんざーい!
まずはチャンピオンクラスから表彰式が始まりました
梅川くん5位入賞おめでとうございます!
大泉のイベントに参加する河合夫婦
(チーム員でないのになぜか居るw)に
最初からとっても丁寧に接してくれて
めっちゃ良い子や!と夫婦で応援していました
しかしここまで凄い事になるとはーー!

森本さんに帽子をひっぺがされる梅川くんw
毛髪まで軽量化!凄い!
皆さんに可愛がって頂いてるんですねー!

タケちゃん年代別5位入賞!
頑張ってますね!おめでとうございます!

いよいよレッドさんの表彰です
せーらさんにスマホを渡している図

待機中

名前が呼ばれ、壇上へ
ひときわ大きな拍手が起こりました
(この辺りレッドさんの人望です)

ここから先は枚数多いので動画的な感じでご覧ください
直前に届いた「交通安全ジャージ」を
優勝という最高のシチュエーションで披露!

その上から


チャンピオンジャージを


着用ッ!

クリスタルを受け取って



整列です

おめでとうございます!




バンザイポーズ!



サカタニもとい高齢者ポーズ(らしいw)
壇上の皆さん喜んでやって下さってました


改めて優勝本当におめでとうございます!
お次は本城さんです
待機中〜


壇上へ


並び順が真ん中なので
本城さんが優勝したみたいな図になっていてヨイですw



バンザーイ!




おめでとうございますー!!
戦利品を持って貰いました
シャッターのタイミング悪かったです・・すみませんっ(汗)

チャンピオンジャージ姿で賞状を持って頂いて

チーム堺浜+本城さんでパチリ!

おめでとうございます&お疲れ様でした〜〜!
自分はワーストタイムでしょぼしょぼでしたが
皆さんの活躍に何だか嬉しい気分で帰路に着きました
来年の乗鞍は自分もあの壇上へ返り咲きたいな
もう一度本気で頑張ってみるか!
そんな思いを胸にハンドルを握る河合でしたとさ
帰り道、瀬田西で大きな渋滞があったのですが
多賀SAで夕飯&入浴してからリスタートしたら
渋滞は消えていました、ラッキー!
本城さん、河合の遅い運転に付き合って下さって
ありがとうございました!
プチ旅行のような楽しい道中でした
また一緒にレース行きましょう〜!
書くのが最後になってしまいましたが
レース中、YOSHIMIに声を掛けて応援して
下さった寺浦さん、村田さんはじめ
沢山の皆様、ありがとうございました!
本人も嬉しかったと大変感謝していました!