FIAスポーツクラブ対抗駅伝2018に参戦して来ました
今年開催ですが年末の関東大会に合わせて2018です
コナミスポーツクラブ和泉府中からは3チーム
河合はAチーム(ガチ班・・ヒイィ〜)
YOSHIMIもCチーム(ファンラン班)で参戦
M田さんが車でコノミヤ前まで迎えに来て下さり
8:30和泉府中を7名で出発
あっという間に会場の万博記念公園に到着〜
ここは公共交通機関で行くと乗り換えが多いので
今回も車に乗せて頂けて大変助かりました(嬉)

気温自体は低いので日陰はなかなかの寒さ
しかし太陽が出ているので日向は良い感じです
去年がめっちゃ寒かったので良かったです
とりあえず近くに居た皆さんと一緒にパチリ
頑張りましょうー!

T井さん、Y口さん、K保さん

河合夫婦

社長の挨拶の後、準備体操

荷物を置いている観客席へ

全体の開会式です

11:00にキッズ部門がスタート!

11:30、いよいよ成人の部がスタート!

Aチームはトライアスリートで10代のM谷コーチが第1走
第2走はM田さん、第3走に河合、そして第4走はM崎さん
(M崎さん、まだ現地には到着しておりません)
競技場の外側と競技場内を走る2kmのコースを
3時間でどれだけ走れるかという内容です
計200チーム、コナミからは79チームが参戦しています
M谷コーチめっちゃ速いです
1km3分半切ってそう・・!頼もしい!!

M田さんも快走!
あ、そろそろスタート地点へ行かねば!

M田さんからタスキを受け取って
第3走の河合、今年は人数が少ないので全開でどこまで行けるか・・


ゴール地点でタスキを渡そうとすると
M崎さんはまだ到着されておらず(汗)
待って下さってたM谷コーチに繋ぎました
タイムは・・1km3:55 長丁場なのに上げ過ぎた感w
Cチームに助っ人参戦のS木さん

BチームのY口さん

Cチーム、ニワトリライダーのコスプレで走るH瀬さんw

再びM谷コーチ、快走です!

色んなコスプレの衣装を持っておられるH瀬さん
今回も妙に似合ってますww

CチームのT井さん

CチームのYOSHIMI
今回「1周だけ走ってシャツ貰おうぜ!」と誘いましたが
2周は走らなきゃいけなさそうです。。ゴメンねw

M田さんからタスキを受け取り、2周回目を走り
ゴールでM崎さんが待ってて下さいました(良かった〜!)
シャツが違ったのですぐに見付けられずごめんなさい
M崎さんも見事な快走!

残り時間が30分位の時点で6周回目の河合でラストになるかどうか
際どい感じでしたが、M谷コーチ、M田さんが頑張って下さり
ペース落とさなければM崎さんにもう1周タスキを繋げられそう!
時間に間に合え〜〜!とガクガクの脚で走りました

競技場内で同じ状況のBチームのY口さんに追い付き
頑張ってタスキ繋ぎましょう!と励まし合って
二人とも無事に時間内ゴール! ホッ
BチームのN田さん

ゴールは恒例のチーム員全員仲良くゴールですw

お疲れ様でした〜〜!

河合の走りは
1周目 1km辺り3:56
2周目 1km辺り4:03
3周目 1km辺り4:05
4周目 1km辺り4:10
5周目 1km辺り4:02
6周目 1km辺り4:09
自分では上出来だったと思います
4人で2kmを23周走って46km走れたようです
総合順位は200チーム中6位!
そしてコナミスポーツクラブ内では79チーム中2位!
今回コナミから和泉府中Aチームを表彰して頂けました
ランでこんな素敵な体験が出来るなんて〜〜!(嬉)


やりましたーー!!



YOSHIMIは2周回頑張りました。お疲れ様〜!
参加賞で貰ったナップサック

使えそうなグッズなので嬉しいです!
M田さんの車で送り届けて頂いてから
夜に再び集まってお疲れ様会!
かんぱーい!

とても楽しいひと時でした
一緒に参加して下さった皆さん、ありがとうございました!!